お葬式といえば、
お通夜、葬儀・告別式というものが
大きなそして大切なセレモニーとなるわけです。
もちろんその式場となる場所というものを選ぶのは重要なことです。
式場としては主に、自宅・寺院・斎場といった場所から選択されることが多いと思います。
宗教などでも式場は違ってくることもあります。
お葬式のスタイルや規模によっても当然それらに合った式場というものが選択されることになると思います。
それぞれの式場には、メリット・デメリットというものがありますので、しっかりとそれらを把握した上、何処でお葬式をあげるかということを決定するべきだと思います。
では、それぞれの問題点などについて考えて見ます。
自宅を式場とした場合ですが、マンションやアパートなどの場合は広さなどいろいろな問題が出てきます。
エレベーターにお棺が入らないというようなこともありますから、十分に確認が必要となるでしょう。
一軒家で室内に広さを確保できる場合でも、玄関先の状況なども考慮しなくてはいけません。
もちろん出来ないということは、基本的にはないと思いますので、葬儀社とじっくりと相談されると良いと思います。
寺院を式場として選んだ場合は、檀家でなければ使わせてもらえなかったり、利用できたとしても料金的にかなり割高になったりすることもあると思いますので、確認が必要です。
斎場は、今ではごく一般的に利用されています。
いろいろな葬儀にも対応してきていますので、確認して選ぶといいと思います。
落合斎場のように火葬場を併設している斎場であれば、時間的にも費用の面でも節約できます。
葬儀式場としては他にも公民館なども利用できますので、メリット・デメリットをしっかりと考えて選ぶようにするといいと思います。
また、式場を何処にするかということで設営準備に関しても違ってきますので、そのことも頭に入れて式場選びは慎重にしていただきたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
落合斎場葬儀式
https://tokyosougishiki.com/saijou/3.html
落合斎場での神道葬儀式はこちら
https://shinshiki-sougi.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京葬儀式社
株式会社ファイナルプロデュース
住所:東京都北区堀船1-15-10
TEL:0120-88-5943
至急・お急ぎの方【24時間365日】お待ちしております
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆