お葬式には意味があります。
もちろん人それぞれその意味するところが違うとは思いますが、
長い歴史の中で受け継がれてきている儀式としてのお葬式には、大きく4つの意味があるといわれています。
一つ目は
宗教的儀式としてのお葬式です。
仏式、神式、キリスト式と宗教的儀式での葬儀は一般的に広く執り行なわれているお葬式です。
その意味するところは、それぞれの宗教宗派でも多少の違いはあるでしょうが、
故人をお見送りするために祈りを捧げる儀式としては多くの人に受け入れられている古くからのものです。
二つ目は
社会的儀式としてのお葬式です。
人は生きている以上多くの人と係わり合いをもって生きています。
それはとりもなおさず、人というものが社会に存在しているという事です。
だからこそ、そのためにもお葬式という儀式が意味を持つことになります。
次に三つ目は
精神的な意味としてのお葬式です。
これは、ご遺族がいろいろな気持ちを整理したりするための、哀しみを癒すための時間でもあります。
最後に四つ目は
物理的な意味でのお葬式です。
これは法的なものとしても必要不可欠な部分です。
以前にもお話したと思いますが、ご遺体をそのまま放置しておく事は違法ですからね。
このように、お葬式を執り行うことに対しては、4つの意味があるのです。
そのどれもが、お葬式にとって大切なものであり、どれがかけたとしてもお葬式は成り立たないと思います。
そのそれぞれの意味するところをよく理解して、何故お葬式を行なうかを考えていただきたいと思います。
一般的には、一つ目の宗教儀式的なお葬式への理解は高いと思いますが、
その意味するところについてはよくわからない部分もあるかもしれません。
二つ目の社会的儀式に関しても、時代とともにその形は変えてきています。
さらに、三つ目の精神的なことに関しては、あまり考えが及ばない部分かもしれません。
四つ目の物理的な意味に関しては、葬儀という中ではあまり考えないようにしている部分かもしれません。
これら4つの意味に関しては、よく理解して葬儀を行なってもらいたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
東京葬儀式
https://tokyosougishiki.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都北区堀船1-15-10
TEL:0120-88-5943
至急・お急ぎの方【24時間365日】お待ちしております
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆