こんにちは、今日は
葬儀についての準備のお話をしようかと思います。
『準備』って何?と思われるかもしれませんね。
ここで言う準備と言うのは、葬儀社が行うお仕事・お葬式と言う事ではないのです。
それぞれが、いつか来るかもしれない、いえ、
必ずやって来てしまう、そんな日の事を、しっかりと考えておかなくてはいけないと言う事での『
準備』なんです。
人はいつかは亡くなってしまう。
誰でも、そんな事はわかってるのですか、そのことは何となく他人事だったり、まだまだ先の事だと思っていたりするものです。
それに、その事について話し合うなんてことは、やっぱり不謹慎だとか、そんな風に感じてしまっている事も多いと思います。
考えたくないと言う場合もあるでしょうし、そんな面倒な事は先延ばしにしたいなんて思ったりもしているかもしれません。
でも、前もって話し合う事は、不謹慎でもなんでもなく、とっても
大切な事なんです。
それは、旅立っていく人にとって、それを見送る人たちにとって、悔いを残さないために必要な事だと思います。
多くの場合は突然訪れてしまうその時、どんなに覚悟をしていても、親族の方たちのような大切な人が亡くなれば平常心でいられるわけはありません。
そんな時に否応なく、やらなくてはいけない事ばかり押し寄せてくるのが、お葬式というものなんです。
そんな時に何を言われてもちゃんとした判断が出来る人なんてほとんどいないでしょう。
後になって悔いの残る葬儀になってしまう事もあるかもしれません。
「
後悔先に立たず」と言う通りだと思います。
人生において、決してやり直せない大切なセレモニーである葬儀や告別式が、悔いの残るものとなっては取り返しなんてつきません。
そうならないためには、やはり『
準備』が必要なんです。
その第一歩が、
話し合う事だと思います。
出来れば本人も交え、どんなお葬式にしたいとか、たれに連絡を取ればいいとか、
親族への連絡、参列者のことなど、こまごまとした事まで、事細かに話し合い、一番良い対応を考えていく事が、その日を迎えてしまった時に、心強い助けとなってくれるはずです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
東京葬儀式
https://tokyosougishiki.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都北区堀船1-15-10
TEL:0120-88-5943
至急・お急ぎの方【24時間365日】お待ちしております
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆